バリ島から直輸入!昔からの定番 バリ島の木彫りです。
昔からほとんど値段が変わってない!?ほんと不思議な木彫りたちです。
BAGUSの奥のスペースに昔ながらのバリ島の木彫りコーナーがあります。
開店当初からの人気の木彫り達。今日は色々ご紹介です。
ひとつひとつが完全にハンドメイドなんです。最初の造形と、最後の色付けがかなり重要。
色付け一つで全く違った物になっちゃうんです。BAGUSでは製作してる工房と打ち合わせして
1点1点オーダーして作っていただいてます。スペシャルオーダーっていうやつですね(笑)
まずは動画でご紹介

☆昔からの人気の【ちゃんこ】昔のスタッフがそう呼び始めました。お座りタイプのアニマル
サイズは2サイズ! 150円から200円 ちょっと凝ったデザインは290円からです。

☆こちらは【ウエルカム】看板をもった木彫りです。サイズも色々、ネコ、カエルなどがありますよ。

☆こちらは【ナンカ頂戴♪】お皿を抱えたデザイン。お皿部分は可動式。アクセ置きなどに良いかもです。

☆縁起物!【福と財】しかも金色のを抱えてます♪こちらもサイズ色々。デザインもカエル、ネコなどです。

良い事ありそうな雰囲気ですよね~。
☆こちらも縁起物?昔ながらの【言わざる見ざる聞かざる】の。。。バリ風。ネコとかカエルさんです。

☆カエルの灰皿!プレゼントなどに最適です。灰皿のほか、アクセサリー入れに使っても良いですね。

☆もう一つ!プレゼントに人気の【ラブラブ】シリーズ。ハートを抱えてます。

☆こちらもペア!イスのセット。これもちょっと飾ると可愛い空間になります。

☆カップルつながりで【ちゃんこのドライバー】カップルでオープンカーにのってドライブ中

☆次に実用品!【ちゃんこカレンダー】万年カレンダー。サイコロ状のパーツを面を変えて配置します。月の表示も回転させて万年カレンダーの出来上がり
☆こちらはキモカワ 【ベジタリマン】シリーズ。これも開店当初からの人気商品。このごろ復活して作ってもらいました。これを作ってる工房はバリ島で1箇所だけなんです。前回10数年ぶりに社長とお話♪少量づつわざわざ作ってもらいました。
☆南国鳥シリーズ。これもちょっとディスプレイしたら、南の島に変身グッズ。小さな鳥から特大の【南国鳥】までいますよ。

人気の【フラミンゴ】観葉植物とアジアンランプを組み合わせてお部屋に置けは最強です(笑)

☆これは【キリン】定番中の定番。大きさも小さなキリンから超特大キリンまで
☆キリンとくれは、【ゾウさん】でしょ。ゾウの木彫りも可愛いです。ガラスがはめこまれたりの細工もしてあります。

☆【ゾウさん】つながりからの【フクロウ】の木彫り。縁起物ですね~。個人的にも【フクロウ】好きなんです(笑)
知らない間に【フクロウ】結構仕入れてしまってるとか。。よくあります。

☆これは【原住民】シリーズ。ちょっとキモイ?でも人気なんでしょ~。

☆こちらは木彫りのお面 バリ島のお面も個性があって人気者です。
どうですか?バリ島の可愛い木彫り達。可愛いでしょ~。
木彫りつながりで、タイの木彫りもご紹介です。タイの木彫りは バリ島の木彫りより重たいです(笑)
木彫りの材料が違うんです。アカシヤ系の木を使ってるようです。

☆こちらはタイの木彫りの【フクロウ】手前の小さなのは、実は【笛】になってるんですよ。
しかも、音は【フクロウ】のあの鳴き声!癒されますよ。
いかがでしたでしょうか?バリ島の木彫りっていっても色んな種類、大きさなどが沢山。是非手にとってみてください。