お香の楽しみ

日本にも線香ってのが、ありますが

アジアのお香。

インドや、タイ、もちろん中国も

そしてバリ島など

アジアのこの国では、お香は日常なんです。

神様を信じてる国にとって

毎日~お祈りにはお香がつきものなんですね。

そんなお香の楽しみ方

お店でよく聞かれます。

どのお香が良いですか?

どうやって焚くんですか?

など

BAGUSのお店の香りは、毎日色んなお香を焚いてるのと

置いてあるお香の香りが混じってできてるんです。

服にも、この良い香りがしみこんでて

BAGUSの香り!となってるみたいです。

BAGUSに置いてあるお香は

三角のお香と

線香みたいなスティック状のお香。

そして渦巻き型になってる渦巻き香の

3種類

☆三角香の特徴は

大体、3分から5分で燃えます。

三角の形状から、最初は少し、最後は大きく

お香の煙がでます。

手っ取り早く香りを出したい!そんな時には、重宝します。

BAGUSでは、トイレ掃除終わった後なんかに

焚いてます。

20160111_174802

 

20160111_174719

20160111_174445

こんなお皿に置いても良いです。

 

20160111_174850

素焼きのお皿や

20160111_174742

ブロンズのお皿

20160111_174755

こんなバリ島の素焼きのお香立てもあります。

 

 

 

☆スティックお香

こちらは、短い物で約15分。長い物で約30分

均一に燃えていきますので、香りも均一に楽しめます。

難点は、器が大きくないと灰が回りに落ちてしまう所です。

焚く場合は、大きめのお皿などの上で焚くと良いと思います。

便利なスティック香専用のスタンドもあります。

20160111_174355

こんな素焼きのベースを

20160111_174445

バリ島の可愛いモザイクのお皿にのっけると!

あっという間に可愛いお香たてになります。

カメのモザイクのお皿でも良いですね。

☆渦巻き香

20160111_174656

20160111_174703

こちらは、BAGUSで販売してるインド系のお香

1本でなんと約30時間も焚けちゃいます。

必要なくなった時は、そこでポキンと折っちゃえばOK

こちらも専用のお香立てがあったほうが便利ですね。